2013年10月、娘が年少の時に、運動会を撮影するためにビデオカメラを買いました。ソニーハンディカムPJ630です。
2019年4月、5年半の間使い続けたビデオカメラが壊れてしまいました。とても使いやすくて気に入っていたのでソニーに依頼して修理(有料)することにしました。
追記 続編を書きました
日本通運の方が修理品を引取りに来ました。パソコンポ(特許取得)で梱包して持って行きました。
ソニーの修理に出して戻るまでを動画にまとめました
それは、新しいビデオカメラが届いた日に起こった
4KハンディカムAX60とPJ630
1ヶ月ほど前に、市民オペラのステージを撮影する機会がありました。「市民」といってもセットや照明もかなり本格的な、すばらしい舞台でした。
ところが、この撮影をした頃からビデオカメラがエラーを表示するようになりました。
「E:95:00」の自己診断表示 (エラーコード) が表示される。
自己診断機能が働いたときのエラーコードです。
説明
[E:95:00] GPS機能に何らかの異常が起きています。
内容 カメラ本体の故障と思われますので、修理をお申し込みください。
(ソニーサポートページより)
まいったなぁ、YouTube始めたばかりなのにカメラが動かないとまずいぞ…
新しいビデオカメラを買おうかな
とりあえず市民オペラの撮影はなんとかこなしたものの「4Kビデオカメラがあったらなぁ」と思う気持ちが高まりました。
さらに、その気持ちに追い討ちをかけるように「カメラ本体の故障」を示すエラーコード。
「この際、4Kビデオカメラに買い替えるか!」
ということで、いろいろ検討した挙句にソニー4KハンディカムAX60(中古)を買いました。
無事に宅配された最新ビデオカメラを取り出して動作の確認をしながら次の計画を考えていた矢先のことです。
さ〜て、あたらしいビデオカメラのファーストインプレッション動画でも撮るか
そう、まさにこのタイミングで事件は起こりました。
愛用ビデオカメラの液晶画面が映らない…?!
なんという偶然?!それともこれは必然なのか?とにかくこのドラマティックともいえるタイミングで愛用のPJ630が『撮影不能』な状態になってしまいました。
AX60の横で液晶が壊れたPJ630
液晶パネルを開くと、電源オンを示すランプは点灯するのに、液晶画面には何も映らないのです。
こんな事って、本当にあるのか?!信じられない…。
童謡「おおきな古時計」の時計は、おじいさんといっしょに止まりました。
うちのビデオカメラPJ630は…
「新しいビデオカメラがやってきて、私の使命ももう終わり」
とでも言うが如く、液晶の接触不良を起こしたのでありましょうか?
ソニータイマーが働いたか?自爆信号を受信したか?
最近の電気機器には「故障タイマー」が内臓されてるという説があります。ソニータイマーなんていう言葉もあるそうです。
例えばiPhoneは2〜3年でタイマーが起動して機種変を促すとか、保証期間の1年をすぎた1年1ヶ月で壊れるように設定されてるとかいう、いわゆる都市伝説です。
そういう点では、我が家のPJ630は5年半働いた“優等生”ですが、このタイミングで「エラーコード」を発信して新機種を(まんまと)買う羽目になるとは、絶妙なタイミングとも言えます。
確かに「5年も使ったんだから…」という気分になってましたからね。
新機種を横に置いた途端の“使用不能”
それにしても、今回の「液晶画面不全」になった状況。実に怪しい。
買い替え機種である4KハンディカムAX60を横に置いた途端に、旧モデルのPJ630が“使用不能”に陥ったわけですからね。
妄想 私の推理が正しければ…
新しい 4Kハンディカム から、古い PJ630 に向かって…
【自爆信号】が発信されたとしか、考えられない!
どうです?(苦笑)
チャットサポートで修理を依頼
ソニーのサポート、今回かなりお世話になりました。24時間いつでも「チャットサポート」で問い合わせに応じてくれました。
機種ごとに込み入った個別の対応までは「メールにてお返事」になりましたが、修理の依頼なんかはスムーズに受けていただきました。
修理に出すのに発送も梱包も不要
ハンディカム(PJ630)の修理の基本料金は¥23,000ー。うーむ、ソニーのコンパクトモデルのビデオカメラの値段と同じくらいかかります。
しかし、修理を頼むと「引き取り日時」を聞かれて、時間をしていすると 家まで取りにきてくれます。
さらに驚いたのが「梱包不要」!
なんでも「修理専用ボックス」なるものを持ってくるそうで、修理品はそのボックスで引取り、返却を行うので、事前の梱包はしなくていいとの事でした。
すげー充実した修理依頼の環境… 逆に怪しいぜ!ソニーさん。
修理費用の高さはともかく、24時間チャットで相談できて、修理品は家まで取りに来てくれて…
大企業はやっぱりすごいね。
とりあえずここまで
予定では明日(執筆時現在)、修理の引き取りを予約しています。
どんな手続きなのか(たぶん宅配便と同じような感じかな)、「修理専用ボックス」ってどんなボックスなのか…
たのしみたのしみ〜!
今日のところは、以上です。